索尼克 Wiki

刺猬希弗尔[译 1](日文:ルバー・ザ・ヘッジホッグShirubā za Hejjihoggu;英文:Silver the Hedgehog) 是《刺猬索尼克》系列中登场的角色。他是一只拟人化的刺猬,从200年的未来回到现在,希望通过解决过去的灾难来维护未来的和平。希弗尔拥有强大的念力,能够用自己的思想力量纵各种物体。

希弗尔是一个心地善良、乐观的人。他被强烈的希望感所驱使,一心渴望和平。虽然直率和热情的天性会让他变得天真、粗暴,但他非常重视自己的使命,并会不惜一切代价保护世界。

创作背景[]

Silver-the-Hedgehog-Character-Sketches

希弗尔早期概念图,其中包括了威尼斯(左下)。

2005年,索尼克小队当时正在开发一款名为《Fifth Phantom Saga》的动作游戏,主角是一个拥有超自然能力的角色。[1]该游戏在2005年的电子娱乐展览会上与《刺猬索尼克》(2006年版)的预告片一起展出。当《Fifth Phantom Saga》被取消后,开发团队将主角的设计理念用在了希弗尔身上。[2][3]

希弗尔是开发团队为《刺猬索尼克》(2006年版)最早创作的角色之一,因为他们想要一个与索尼克类似的刺猬角色来发挥游戏新物理引擎的功效。[4]希弗尔最初被定位为一只水貂,但因为担心他无法融入其他角色当中,所以制作组最后否决了这个想法。经过多次讨论,他最终被确定为刺猬。[2]开发总监中村俊曾有一个未被采纳的想法,即开发一款关于青少年与外星人战斗的游戏,这在一开始启发了希弗尔的角色定位。正因为如此,他的出身原本被设定为来自外太空,但最终被改为来自未来。[5]编剧前川司郎在创作希弗尔的过程中借鉴了《龙珠》系列中的未来特兰克斯。[6][7]

为了强调他的超能力,该团队试图赋予他该系列中其他角色所没有的独特属性。有人提出了一个想法,让他有一头围巾状的头发,比索尼克的头发更浓密。设计师们共绘出了50份以上的设计稿——早期的草图包括一个类似刺猬的动物,带有耳机和未来主义的标记——然后确定了他的最终外观。他的胸前毛发最初是橙色的,但时在渲染纹理时,他们决定将其保持为白色。[2]他的头发和靴子分别是他设计中最先和最后完成的部分。[3]

在开发阶段,希弗尔的代号是威尼斯(日文:ヴェネツィア),这一名字来源于索莱安娜公国的原型城市——意大利威尼斯。[8]但是,开发团队最终还是把名字改成了现在这个,以映衬他的形象。[2][4]此外,因为“希弗尔”在英文中也是以字母“S”开头,这样他的名字在按字母顺序排列时就会更靠近索尼克(英文:Sonic)和夏特(英文:Shadow)。[9]

配音演员[]

自登场以来,希弗尔的日语配音一直由小野大辅负责。

这个角色的第一位英语配音演员是皮特·卡佩拉,从2006年的《刺猬索尼克》开始,到《马力欧与索尼克在温哥华冬奥会》卸任。昆顿·弗林在《索尼克自由竞速》中成为新一任配音演员,直到《索尼克团队赛车》中被布莱斯·帕彭布鲁克取代。

形象[]

Sonicchannel silver

刺猬希弗尔,出自《Sonic Art Assets DVD》。

希弗尔,正如他的名字所示[译 1],是一只年轻的银色拟人化刺猬。他的身上覆盖有白色毛发,胸前围着脖子长有一圈白色长毛。眼睛虹膜为金色,眼角上翘、棱角分明,眼眶边缘为黑色。他的面部下半部分为肉色皮肤,鼻子则是黑色的。脑袋后面有两根硕大的尖刺向后延伸,而在他的前额上长了五根尖刺,分别上下张开。此外,他的背后也有两根刺。

在服装方面,他戴着带有浅绿色圆圈的白色手套,线条从手掌部分伸出,一直通向金色袖口,上面饰有凸形弯曲的浅蓝色线条。

他的靴子风格也较为类似,上面镶嵌着一颗金色的红色宝石,其余部分则是海军蓝色,中间有一条白色条纹。脚尖部分为浅蓝色。鞋底部分为灰色,上面有四个浅蓝色六边形图案。

关于希弗尔的其他服装,请参阅刺猬希弗尔/其他#服装页面。

性格[]

在周围人眼中,希弗尔具有“强烈的正义感”,正是这种特质促使他穿越时空以拯救自己的未来。他是希望的象征,始终保持乐观,从不因挑战而退缩。

注释与翻译[]

注释[]

翻译[]

  1. 1.0 1.1 希弗尔的名字在英文中有“银”之意。

参考资料[]

  1. IGN (2005年5月16日). Fifth Phantom Saga - IGN
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 Amaike, Yoshinari (2006年9月26日). Creating Silver the Hedgehog. IGN 引用日期:2015年7月5日
  3. 3.0 3.1 Sega Developer Shun Nakamura - Sega Mega Drive Ultimate Collection. YouTube (2012年1月2日) 引用日期:2016年8月31日
  4. 4.0 4.1 中村俊 . ソレアナ通信 第5回: シルバー・ザ・ヘッジホッ (日文) 引用日期:2025年6月13日 "実はシルバーというキャラクターの制作は、今回の開発作業の中で一番最初に着手されたんです。その頃はまだこのタイトルを次世代機で作ることも決まっていなくて、まずは新キャラクターを作ってみよう、ということをきっかけに始めました。最初は、白いハリネズミにするという方向性は決まってはいたものの、具体的なキャラクターデザインは決まっていなかったので、試験的にモニター上ではソニックを白くして実験を行っていました。それと平行して、デザイナーはシルバーのアイデアをいろいろと出して、それを話し合いやキャラクター調査などをして決めていきました。シルバーの場合、どちらかというと見た目はすんなり決まったほうではないかと思います。ただ、名前に関しては苦労しましたね。最初は、ヴェニス(仮称)という名前で呼んでいました。この名前は、今回の舞台はヴェネチアのような感じにしようということは決まっていたので、そこにいるキャラクターだからヴェニスかな、という安直な理由でそう呼んでいたのです。最終的には、これまでの命名セオリー通り、キャラクターの特徴である体の色や未来、超能力などをイメージさせるシルバーという名前を付けることになりました。丁度、ソニック、シャドウと並んで名前の最初に「S」が付いたことも理由のひとつです。当初のヴェニスという名前で長い間開発を続けていたので、いざ変えるときにはなかなかしっくりこなかったんですが、今では逆にシルバー以外にはイメージしにくいですね。次世代機というとよくビジュアルと同時に物理エンジンというのが取り上げられますが、このシルバーは、それをわかりやすく皆さんに楽しんでもらおうということで遊びを作り上げたキャラクターです。でも、これは面白そうである反面、いろいろ難しい問題がありました。ゲームって、現実に出来ないことができるから面白いんです。でも物理エンジンは、現実におこることをリアルにゲームの世界で起こすもの。この箱蹴ると崩れるんです、すごいでしょ?・・・だけではつまらない。で、このつまらないを解消しようということで、シルバーには超能力を持たせることにしました。超能力というのは便利なもので、現実と非現実がうまく入り交ざっているんです。物理のリアルを使いつつもゲームでの現実では起こらない行為を楽しめるという、いいとこどりの設定なんです。通常シルバーは、周囲のものを超能力で集めて、それを投げることで敵を爽快にやっつけますが、それ以外にも超能力というくくりで、様々なことをすることが可能です。見えない部分に道を作り上げたり、敵の弾をつかんだり…ほかにもいろいろな超能力アクションがあります。これはゲームをやっていく中で楽しんでください。今回はシルバーについてお話ししました。個人的に、かなり気に入ったキャラクターです。ソニックとシャドウとはまったく違うアクションを、是非お楽しみください。"
  5. Tails Channel,ICC 2024问答环节. https://x.com/TailsChannel/status/1855655868693664251
  6. "SONICNEXT_allscript.xls" "(The below is all temporary) A young male hedgehog who has traveled through time to change a ruined future. Despite coming from such a grim world, he is very forthright, and is focused on restoring peace to the world. He's also able to get riled up, and this time around, he's going after Mephiles. He possesses some special powers which can draw upon the Emeralds. It is unknown how he got these powers, though. Essentially, think Trunks from Dragon Ball Z."
  7. [This Video is Private Sonic's 27th Anniversary Charity Stream - Syntero Mental Health]. YouTube. EmuEmi (2018年6月23日) 引用日期:2018年6月23日
  8. Sazpaimon (2006年9月27日). More Sonic Next news. Sonic CulT 于2007年10月25日存档自原网页
  9. Sonic Channelクリエイターズインタビュー / 010: 中村 俊 (日文) 引用日期:2025年6月13日